Rediscovery No.42|September 14, 2014
移動で電車待ちのホームにて撮影した写真。改めて世界にはグラフィカルな要素ってとっても多いと思う。
今日は人工物だけれど、もちろん自然界にだってたくさんのパターングラフィックは潜んでいますよね。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
移動で電車待ちのホームにて撮影した写真。改めて世界にはグラフィカルな要素ってとっても多いと思う。
今日は人工物だけれど、もちろん自然界にだってたくさんのパターングラフィックは潜んでいますよね。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
今日は考えごとや少しだけ気分転換がしたかったので、岡山市街地へひとりで呑みに出かけました。
一日一度は「ご縁に感謝」と心に浮かぶのですが、こうやって美味しい食べ物やお酒に恵まれるのも数えきれないくらいの多くのことに感謝と改めて強く想いました。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
本日は夕方から所用で岡山市街地へ。
時間ができたので、グルッと歩いてみたのですが、西川ではイベントもしていたようで賑わいのある雰囲気でした。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
6月22日に“Rediscovery”の記事でも少しだけ書きましたが、この日、就実学園創立110周年記念講演の「Think Globally, Act Locally —文化の発信基地としての瀬戸内文化圏の未来—」にいってきました。
登壇された方々は、ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公、大原謙一郎 氏(公益財団法人 大原美術館理事長)、福武總一郎 氏(公益財団法人 福武財団理事長)、蓑豊 氏(兵庫県立美術館 館長)、と「文化」と「歴史」、そしてグローバルなマネジメント視点を持たれた有識者の方々でした。内容は密度が濃く、とても刺激的で本当に勉強になりました。そしてお話をお聞きしていて、たくさんの再認識も得ました。
箇条書きで少しだけ書くと、「地域」と「文化」は密接性が在るということ。「岡山」をさらに細かくみていくと、その地域ごとに良質な文化と歴史が存在しているということ。高い「志」を持って、フロンティア精神で挑むということ。書き切れないのですが、以前の“「デザイン」文化創造の一助になることを目指して”という記事にも親和するような感覚を得ました。
またシンポジウムの最後、大原謙一郎 氏のメッセージで、
「“Think Globally, Act Locally.”ではなく、
“Think Globally, Act Globally From Okayama.”でいきましょう!」
が、とても印象的で心にグッと刺さりました。
「『その人』が『そこ』で『その活動』を『重ねていく』ことで『歴史』が生み出されて『文化』が育まれていく」と先述の記事内でも書きましたが、
やはり『そこ』には“From”という意識が重要なのだと思います。交通とインターネットが発達した現在、東京や大阪、ニューヨークでも地域から仕事をすることは出来ます。
グローバリズムが加速していく現代だからこそ「出身」「本拠地」という意味が強くなりとても重要になってくるのだと益々感じ得ました。
本日もありがとうございました。
今在る文化へ感謝して大切に、さらに育んでいきたいですよね。
本日は午後からアートディレクションをしているあるプロジェクトの制作チームでミーティングでした。全体のビジュアルイメージのアウトラインがチーム共有できてくるとワクワクします。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
本日午前はあるプロジェクトで学者先生お二人による対談形式の撮影で同行でした。大型の台風も来ていましたが、さすが「晴れの国おかやま」は雲の隙間から青空も覗きました。お話は撮影越しからでも、とてもおもしろくて勉強になりました。もっとお聞きしたかった(笑)原稿の仕上がりが楽しみです。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
台風が近づいてきています。「晴れの国おかやま」も本日は降ったり止んだりの雨でした。
…7月4日からまとめて更新しました!
スケジュールを見返しながら記憶を辿ることも良い機会ですね。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
夕暮れ時に撮影した風景。
太陽が沈んで行く中で、光から闇に変わっていく瞬間の世界も美しい。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
この日は「七夕」でした。撮影した「7」は、実はこの日何気なく撮影した風景。
写真を編集している時に気づいてシンクロニシティを感じました。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
雨で濡れたアスファルトは、いつもと違う色彩を帯びています。そして、立ち止まってじっくりと耳を澄ましてみると、雨音もまたステキな響きを奏でています。
“再発見”は、何気ない日常の中にたくさん潜んでいることがわかります。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
デザインの合間に外へ。
少し歩くことで頭の中も整理されるので、考えるプロジェクトの切り替えタイミングにも良いと思います。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato
“Rediscovery Series”を毎日撮影はしていたのですが、忙しさを言い訳に更新できていませんでした…。ためていた分をアップします!
この日の夜、家族で大衆中華を食べにいきました。バタバタとした日常でこうやって気兼ねなく話ができるのは本当に良いリフレッシュになります。
しかもその中華料理がとっても美味しいとくるのですから、また明日からの活力になります。
*“REDISCOVERY”は日常の中で“再発見”した風景を撮影した写真のシリーズです。
Photograph by Hideto Sato